2017/12/31
これまでの演奏記録(2014~2017年)

国立「はっぽん」
ブラフォーのカバーバンド「アラハッツ」との
2バンド コラボ・ライヴ、第3回目でした。
たくさんのお客様のお越しに感謝!
みなさま、ありがとうございました。
◆2017年10月7日(土) PP&M フェスタ 2017 於:江東区文化センター
今年も全国から14バンドが参加して長時間の楽しいコンサートになりました。


お目当てのバンドの時間を目当てに入場するお客様、もちろん通しで聴いて下さる
毎年の熱心なファンもいらしゃいます。ほぼダブリなしの56曲が歌われました。
◆2017年9月18日(敬老の日)

昭島「昭和の森・マスターズライヴ」
最後はお客様と「我が祖国」をSingout!

◆2017年6月10日(土) 第二回 P,P&M フェスタ in 京都
*関西の7バンドに加え、関東からも
4バンドが
参加、全11バンドが賑々しく演奏しました。
今年の会場、都雅都雅(とがとが)の120席は
Sold Out の大盛況。休憩時間には舞妓さんや
女子咄家さんがゲストでいらして、京都らしい
演奏会!京都実行委員会の皆様、有難う。
◆2017年2月16日(木)
お昼のミニ・コンサート
築地 聖路加臨床学術センター1階
聖路加健康ナビスポット 「るかなび」
※ボランティア活動ライヴ 第一弾!
お隣のタリーズ・カフェのお客様にも
聴いていただきました。

◆2017年1月28日(土) 銀座「ロッキートップ」
~ PP&M Night ~
京都から「B,B&M」を迎えて、
2バンドで楽しい演奏をお送りしました。
大勢のお客様のご来場、有難うございました。
クリックで拡大できます ⇒

◆2016年11月23日(水・祝日) 国立「はっぽん」
開場 14:00、開演 15:00 のアフタヌーンライヴ。
ブラザーズフォーのカバーバンド「アラハッツ」との
コラボ・ライヴでした。ディランのノーベル賞受賞を
祝って彼の歌もたくさん歌いました。
お陰様で満席に!
お越し頂いた皆様、有難うございました。
◆2016年10月8日(土) PP&M フェスタ 2016 江東区文化センター
カボションズが実行委員長グループを努めた今年の
PP&Mフェスタ、無事終了してほっと致しました。
大勢のお客様のお運び、有難うございました。

カボションズは大トリを努めました。
新曲2曲を含む4曲を歌いました。
1. Freight Train
2. The Marvelous Toy
3. I'd Rather Be In Love
4. Blowin' In The Wind
◆2016年8月20日(土) 曙橋 バックインタウン 「PP&M大会 vol.21」
カバーバンド10グループが出演、
今回も満席札止め!
カボションズは4曲を歌いました。
- Pack Up Your Sorrows
- Mon Vrai Destin
- Leaving On A Jet Plane
- The Cuckoo
◆2016年6月11日(土)「PP&Mフェスタ in 京都」木屋町「モダンタイムス」
ファンクラブ仲間のバンド11組が各地から集結、
第一回目の京都でのフェスタでした。
満員札止めの盛況! 京都の情熱を感じました。
本番前に鴨川の河原でちょっと歌ってみました ⇒
◆2016年2月6日(土)
曙橋 バックインタウン 「PP&M大会 vol.20」
PP&Mカバーバンド8組が出演、
懐かしい曲の数々を歌いました。
私達は新曲のTake The Chance と
For Baby を含め 4曲を歌いました。
◆2016年1月30日(土)
銀座 ロッキートップ(Rocky Top) 「PP&M ナイト」
ベテラン "Cherry Lane"との
ジョイント・ライヴでした。
新曲もご披露、充実のライヴ
となりました。
予約だけで満席にして頂き、
皆様有難うございました。
◆2015年11月23日(月・祝日) 午後のライヴ

国立 ライブハウス 「はっぽん」

「アラハッツ」(ブラフォー カバーバンド)
とのジョイントライヴでした。
◆2015年11月8日(日)
KFM 定例 ドラマシップ・ライヴ vol.101 (毎月第2週日曜開催)
入場無料 13:00~ 北九州市門司港 「海峡ドラマシップ」 1階
出演 OA/宇洞克織
P&Mカバーバンド/カボションズ
北九州の老舗バンド/仮名文 (かなぶん)
みんなで歌おう古里の歌/我古里 (がこり)
北九州のフォークシーンを盛り上げる会(KFM)が
主催するコンサートに呼んで頂きました。
初めて東京の外で、それも九州で
ということで楽しく演奏してきました。
KFMメンバーの皆様との交流も、
そして旅も、大変楽しかったです。
◆2015年10月12日(月・祝日)
「PP&Mファンクラブ フェスタ 2015」
於: 東京都江東区文化センター
ファンクラブ会員の
12バンドが全国から
出演、全48曲を演奏。
今年は来場者数が
100名近く増えて
盛況でした。
私達カボションズは今年が出演2回目。日頃の練習の成果を聴いていただきました。
◆2015年8月15日(土)
曙橋 バックインタウン 「PP&M大会 vol.19」
PP&Mカバーバンド11組が参加しました。
カボションズはバックインタウンに初出演
でした。
早々に Sold Out となりました。
皆さまのご来場、感謝申し上げます。
◆2015年1月31日(土)
銀座 ロッキートップ(Rocky Top)「PP&M ナイト」
"カボションズ"はライヴハウスに初出演でした。
"Sweeter Than Wine" との2バンド・コラボで
満席のお客様を迎えて、約30曲を演奏しました。
賑々しいご来場、皆様ありがとうございました。
◆2014年11月8日(土)
「PP&Mファンクラブ フェスタ 2014」
於: 東京都江東区文化センター
入場無料 開演:13:00 終演:17:30
PP&Mを愛するカバーバンドが全国から参加、
12グループが全て違う約50曲を演奏しました。

私達カボションズは今年の夏にファンクラブに
入会、フェスタには初出演でした。
◆2014年10月2日(木)
東京タワー展望台1階
Club333 "Thursday's Concert"
1st set: 19:00〜19:45
2nd set: 20:15〜21:00

東京タワー展望台にあるステージ!地上150mの夜景も共に楽しんで頂きました。
◆2014年3月15日(土)

日野市 赤煉瓦プロジェクトコンサート
於: 日野市民ホール
毎回予約完売の人気コンサート。5グループ
が出演しました。飲物・おつまみ付で100人
ほどの皆さんに楽しんでいただきました。
◆成蹊大学の「桜祭」は、桜の開花に関係なく
「4月第一日曜」 と開催日が決まっており、
カボションズは、例年演奏をしています。
成蹊大学の桜並木は素晴らしいですよ。
色々な売店が出て大人も子供も楽しめるのは
小学校からの一貫校である成蹊ならでは。
お花見かたがた聴きにいらして下さい。
(JR吉祥寺駅からバス10分、徒歩15分)

◆2017年6月10日(土) 第二回 P,P&M フェスタ in 京都
*関西の7バンドに加え、関東からも

参加、全11バンドが賑々しく演奏しました。
今年の会場、都雅都雅(とがとが)の120席は
Sold Out の大盛況。休憩時間には舞妓さんや
女子咄家さんがゲストでいらして、京都らしい
演奏会!京都実行委員会の皆様、有難う。

お昼のミニ・コンサート
築地 聖路加臨床学術センター1階
聖路加健康ナビスポット 「るかなび」
※ボランティア活動ライヴ 第一弾!
お隣のタリーズ・カフェのお客様にも
聴いていただきました。

◆2017年1月28日(土) 銀座「ロッキートップ」
~ PP&M Night ~
京都から「B,B&M」を迎えて、
2バンドで楽しい演奏をお送りしました。
大勢のお客様のご来場、有難うございました。
クリックで拡大できます ⇒

◆2016年11月23日(水・祝日) 国立「はっぽん」
開場 14:00、開演 15:00 のアフタヌーンライヴ。
ブラザーズフォーのカバーバンド「アラハッツ」との
コラボ・ライヴでした。ディランのノーベル賞受賞を
祝って彼の歌もたくさん歌いました。
お陰様で満席に!
お越し頂いた皆様、有難うございました。
◆2016年10月8日(土) PP&M フェスタ 2016 江東区文化センター
カボションズが実行委員長グループを努めた今年の

PP&Mフェスタ、無事終了してほっと致しました。
大勢のお客様のお運び、有難うございました。

カボションズは大トリを努めました。
新曲2曲を含む4曲を歌いました。
1. Freight Train
2. The Marvelous Toy
3. I'd Rather Be In Love
4. Blowin' In The Wind
◆2016年8月20日(土) 曙橋 バックインタウン 「PP&M大会 vol.21」

今回も満席札止め!
カボションズは4曲を歌いました。
- Pack Up Your Sorrows
- Mon Vrai Destin
- Leaving On A Jet Plane
- The Cuckoo
◆2016年6月11日(土)「PP&Mフェスタ in 京都」木屋町「モダンタイムス」
ファンクラブ仲間のバンド11組が各地から集結、

第一回目の京都でのフェスタでした。
満員札止めの盛況! 京都の情熱を感じました。
本番前に鴨川の河原でちょっと歌ってみました ⇒
◆2016年2月6日(土)
曙橋 バックインタウン 「PP&M大会 vol.20」
PP&Mカバーバンド8組が出演、

懐かしい曲の数々を歌いました。
私達は新曲のTake The Chance と
For Baby を含め 4曲を歌いました。
◆2016年1月30日(土)
銀座 ロッキートップ(Rocky Top) 「PP&M ナイト」

ジョイント・ライヴでした。
新曲もご披露、充実のライヴ
となりました。
予約だけで満席にして頂き、
皆様有難うございました。
◆2015年11月23日(月・祝日) 午後のライヴ

国立 ライブハウス 「はっぽん」

「アラハッツ」(ブラフォー カバーバンド)
とのジョイントライヴでした。
◆2015年11月8日(日)
KFM 定例 ドラマシップ・ライヴ vol.101 (毎月第2週日曜開催)
入場無料 13:00~ 北九州市門司港 「海峡ドラマシップ」 1階
出演 OA/宇洞克織

北九州の老舗バンド/仮名文 (かなぶん)
みんなで歌おう古里の歌/我古里 (がこり)
北九州のフォークシーンを盛り上げる会(KFM)が
主催するコンサートに呼んで頂きました。

ということで楽しく演奏してきました。
KFMメンバーの皆様との交流も、
そして旅も、大変楽しかったです。
◆2015年10月12日(月・祝日)

「PP&Mファンクラブ フェスタ 2015」
於: 東京都江東区文化センター

12バンドが全国から
出演、全48曲を演奏。
今年は来場者数が
100名近く増えて
盛況でした。
私達カボションズは今年が出演2回目。日頃の練習の成果を聴いていただきました。
◆2015年8月15日(土)
曙橋 バックインタウン 「PP&M大会 vol.19」

カボションズはバックインタウンに初出演
でした。
早々に Sold Out となりました。
皆さまのご来場、感謝申し上げます。
◆2015年1月31日(土)

銀座 ロッキートップ(Rocky Top)「PP&M ナイト」
"カボションズ"はライヴハウスに初出演でした。
"Sweeter Than Wine" との2バンド・コラボで
満席のお客様を迎えて、約30曲を演奏しました。
賑々しいご来場、皆様ありがとうございました。

「PP&Mファンクラブ フェスタ 2014」
於: 東京都江東区文化センター
入場無料 開演:13:00 終演:17:30
PP&Mを愛するカバーバンドが全国から参加、
12グループが全て違う約50曲を演奏しました。

私達カボションズは今年の夏にファンクラブに
入会、フェスタには初出演でした。

東京タワー展望台1階
Club333 "Thursday's Concert"
1st set: 19:00〜19:45
2nd set: 20:15〜21:00

東京タワー展望台にあるステージ!地上150mの夜景も共に楽しんで頂きました。
◆2014年3月15日(土)

日野市 赤煉瓦プロジェクトコンサート
於: 日野市民ホール
毎回予約完売の人気コンサート。5グループ
が出演しました。飲物・おつまみ付で100人
ほどの皆さんに楽しんでいただきました。

「4月第一日曜」 と開催日が決まっており、
カボションズは、例年演奏をしています。
成蹊大学の桜並木は素晴らしいですよ。
色々な売店が出て大人も子供も楽しめるのは
小学校からの一貫校である成蹊ならでは。
お花見かたがた聴きにいらして下さい。
(JR吉祥寺駅からバス10分、徒歩15分)
michikovocal at 01:52│これまでの演奏記録(2014年~2017年)